合唱コンクール

合唱コンクールで映える!英語スローガン60選&作り方ガイド

合唱コンクールの英語スローガン60選&作り方 合唱コンクール
記事内に広告が含まれています。

合唱コンクールは、クラスみんなで協力して作り上げる大切なイベント。

そんな特別な時間だからこそ、クラスの想いや団結力を表すスローガンにもこだわりたいですよね。

とはいえ、

  • 「英語のスローガンって、どう選べばいいの?」
  • 「かっこよくて意味のあるフレーズが思いつかない…」

と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、合唱コンクールで映える英語スローガンをテーマ別に合計60個ご紹介!

さらに、自分たちで英語スローガンを考えるときのコツや作り方のポイントも、やさしく解説していきます。

最高のスローガンを見つけるヒントとして、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

合唱コンクールのスローガンを英語で考えるコツ

ここでは、英語のスローガンを考えるときに大事にしたい4つのコツをご紹介します。

シンプルな英単語で十分

英語って、ついつい難しい単語を使いたくなっちゃいますよね。

でも、スローガンはわかりやすさが一番。

たとえば、

  • 「Together(いっしょに)」
  • 「Dream(夢)」
  • 「One(ひとつ)」

みたいな、短くて覚えやすい単語でOKなんです。

むしろ、シンプルな英語のほうがクラスのみんなにも伝わりやすく、ポスターや発表のときにも映えますよ!

メッセージ性を意識する

スローガンは、ただかっこいいだけじゃなくて「何を伝えたいか」が大事です。

クラスでどんなことを大切にしてきたのか、合唱でどんな気持ちを届けたいのか。

「このスローガンには、こういう想いが込められているんです」

と、自信をもって言えるフレーズを考えてみましょう。

たとえば、

  • 「仲間との絆を伝えたい」
    → One Voice, One Heart(一つの声、一つの心)
  • 「夢に向かってがんばる気持ち」
    → Chase the Dream(夢を追いかけて)

など、想いに合った言葉を選ぶのがポイントです。

文法より「響きの良さ」を重視してOK

「文法合ってるかな…?」

と、気になる人もいるかもしれませんが、スローガンは“キャッチコピー”みたいなものです。

なので、完璧な文法じゃなくても大丈夫です

リズムや語感、言葉の響きが気持ちよくて覚えやすいほうが、スローガンとしては合ってます。

そのため、むずかしい文章よりも、短くてインパクトのある表現を目指しましょう。

たとえば、

  • Rise Together(いっしょに高く上がろう)
  • Sing with Soul(魂を込めて歌おう)

みたいに、カッコよくて耳に残るフレーズがおすすめです!

日本語に訳しても違和感がないか確認

最後にもうひとつ大事なのが、「この英語、ちゃんと意味通じる?」っていうチェックです。

日本語に訳しても変じゃないか、言いたいこととズレてないか、確認してみましょう。

たとえば、

「We are sky!」:文法は通じる
→ でも日本語にすると「私たちは空です」という意味になってしまう

といった感じです。

なので、日本語として意味が通じるかどうかを確認してみてください!

スポンサーリンク

合唱コンクールの英語スローガン60選【テーマ別】

「何も思いつかないから、英語を使ったスローガン例が欲しい!」

そんな方のために、合唱コンクールにぴったりな英語スローガンをテーマ別に60個ご紹介します!

絆・努力・感動・希望・音楽の力など、クラスの想いを表す、“これだ!”と思える一言がきっと見つかるはずです。

絆・団結を表す英語スローガン12選

  • United as One(一つになって)
  • Stronger Together(共に強く)
  • One Team, One Dream(一つのチーム、一つの夢)
  • Together We Shine(一緒に輝こう)
  • All for One, One for All(一人はみんなのために、みんなは一人のために)
  • We Are One(私たちは一つ)
  • Connected by Music(音楽でつながる)
  • Hand in Hand(手を取り合って)
  • Unity in Every Voice(すべての声にひとつの心を)
  • Stand as One(一つになって立とう)
  • Together We Stand(ともに立ち上がろう)
  • One Heart, Many Voices(一つの心、たくさんの声)

努力・挑戦を表す英語スローガン12選

  • No Limits(限界なんてない)
  • Chase the Dream(夢を追いかけて)
  • Keep Going(あきらめずに進もう)
  • Never Give Up(決してあきらめない)
  • Step by Step(一歩ずつ)
  • Dream Big(大きな夢を持とう)
  • Push Your Limits(自分の限界を超えよう)
  • Yes, We Can(私たちならできる)
  • Go for It!(やってみよう!)
  • Make It Happen(夢を実現させよう)
  • Rise Up(立ち上がれ)
  • Try Again(もう一度挑戦しよう)

感動・心を届ける英語スローガン12選

  • Sing from the Heart(心から歌おう)
  • Voices That Move(心を動かす歌声)
  • Sing with Love(愛をこめて歌おう)
  • Feel the Music(音楽を感じて)
  • Heart to Heart(心と心で)
  • Let It Touch You(心に響かせよう)
  • Music from the Soul(魂からの音楽)
  • Sing What You Feel(感じたことを歌おう)
  • Let the Song Speak(歌に語らせよう)
  • Voice of the Heart(心の声)
  • Bring the Song to Life(歌に命を吹きこもう)
  • Share Your Voice(自分の声を届けよう)

平和・希望を込めた英語スローガン12選

  • Harmony for Tomorrow(明日へのハーモニー)
  • A Song for Peace(平和への歌)
  • Hope in Every Note(すべての音に希望を)
  • Peace Starts with Us(平和は私たちから)
  • Sing for a Better World(よりよい世界のために歌おう)
  • Light the Way with Song(歌で道を照らそう)
  • Together for Peace(平和のためにいっしょに)
  • A Voice of Hope(希望の声)
  • Let Hope Rise(希望を高く掲げよう)
  • One World, One Song(ひとつの世界、ひとつの歌)
  • Dreams Can Shine(夢は輝ける)
  • Hearts in Harmony(心をひとつに)

音楽・歌の力を表す英語スローガン12選

  • Music Unites Us(音楽は私たちをひとつにする)
  • The Power of Song(歌の力)
  • Sing It Loud(思いきり歌おう)
  • Music Is Our Voice(音楽は私たちの声)
  • Let the Music Flow(音楽を自由に響かせよう)
  • Sound of Our Hearts(私たちの心の音)
  • Music Can Change Us(音楽は私たちを変える)
  • Sing to Connect(つながるために歌おう)
  • Feel the Beat(リズムを感じて)
  • Live Through Music(音楽とともに生きよう)
  • Our Story in Song(歌にのせた私たちの物語)
  • The Song Lives On(その歌は生き続ける)

スポンサーリンク

最後に

今回は、合唱コンクールで映える英語スローガンをテーマ別に合計60個ご紹介しました。

とはいえ、

「なかなか納得できるスローガンが見つからなかった…。」

と感じた方もいるかもしれません。

そんなときは、以下の記事に違ったスローガン例もご用意していますので、ぜひ参考にしてみてください▼

スポンサーリンク