修学旅行のスタートを飾る「出発式」。
主に実行委員の方が挨拶をすることになりますが、
「何を話せばいいのかわからないんだけど…。」
と不安に思っている人も、きっと多いはず。
そこでこの記事では、修学旅行の出発式でそのまま使える挨拶の例文を、小学生・中学生向けにわかりやすく紹介します。
楽しい修学旅行のはじまりを笑顔で迎えられるように、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【小学生向け】修学旅行の出発式で使える挨拶例文

小学生でも話しやすい、やさしくて元気な挨拶の例文を紹介します。
そのまま使っても、自分らしくアレンジしてもOKです!
小学生向けの挨拶例文①
小学生向けの挨拶例文②
小学生向けの挨拶例文③
スポンサーリンク
【中学生向け】修学旅行の出発式で使える挨拶例文

中学生向けとして、出発式でそのまま使える挨拶例文を紹介します。
中学生向けの挨拶例文①
中学生向けの挨拶例文②
中学生向けの挨拶例文③
スポンサーリンク
まとめ
今回は、修学旅行の出発式で使える挨拶の例文を、小学生・中学生向けにご紹介しました。
修学旅行の出発式の挨拶は、難しく考えすぎなくても大丈夫です。
「楽しみな気持ち」「みんなで協力すること」「感謝の気持ち」を伝えれば、きっと良いスタートが切れます。
この記事の例文を参考にして、自分らしい言葉で挨拶をしてみてくださいね!
ちなみに、修学旅行の解散式の挨拶例文については、以下の記事でまとめています▼